男性恐怖症が緩和された感じがする




こんにちは
ろっしー(@RERAXRHYTHM)です

最近は波動調整®︎のセッションが楽しくてしょうがない
ろっしーです

波動調整®︎のセッションしていると
今ここで起こっていることが炙り出されてきます

セッションをする側と受ける側でのバイブレーションの
融合によってさまざまなコラボレーションが生まれるからで

始める前に躰の感覚がどんな感じなのか観察してから
セッションしますが、それをシェアすることはありません

なぜなら、それは思い込みや勝手な前提になってしまうからで
波動調整®︎は何かを意図したセッションではないからなんです

何かを意図してしまうと「〜しなければならない」になって
それが、できたかできないかでジャッジしてしまうことになり
二極論の良い悪いのエレメンタル(想念)に囚われてしまします

もちろん、観察したときにする側の感じた情報はありますが
それを持ち出して「こうしてやろう」はやりません

何が起こるかわからないから面白いとも言えますね

なので、タイトルにもあるようなことも起きるわけです

カウンセリングやコーチングだとそれを掘り下げたり
しますが、それを感じた、気づいた・・・そうなんだ
で終わりですジャッジしない

味わって掴んでおくのも手放すのも自由です
問題は解決しないんです

また、躰の違和感に気づいたり整ったりもしますが
それも、その時に必要とされているからでの
結果でしかありません

セッション中にお互いのバイブレーションから起きることを
ただ観る、ただ聴く、そして何はともあれ見守っておく
それ以外のことは何もしません

今ここに在るを基本にバイブレーションを感じて
その時間を味わい楽しみながら起きることを
見守っていく

その時に何が炙り出されてくるかで
無自覚でやっていることに気づいていくことも
できちゃいます

自身を知るってすっごく楽しくて面白いもんです

セッションはリアルでもやりますが
遠隔(オンライン)もやっていますので
気になった方はお問合せくださいませ

 

関連情報

コメント