こんにちは
ろっしー(@RERAXRHYTHM)です。
2021.11.19は藤沢に片岡ジョージさんの講演会に
行ってきました
僕自身が波動調整®︎に関わっているのですが
創始者の片岡ひろ子さんの旦那さんなんです
ジョージさんは藤沢に何度か来ていて
タイミングが合わずにいて藤沢で初めて
とはいえ
波動調整®︎のイベントでは会っていますので
もう近しい感じです
講演会は今の世の中の時勢に合わせて
ジョージさんの感じていることをデータを
元に面白可笑しくビジュアルと耳を刺激してくれます
相手の言っていることをよく聞く
ってか本当の気持ちと感情を聞いてあげる
良いとか悪いではないし。正解か不正解でもなく
相手の思いをちゃんと聞くこと
例えば、治験も終わっていない謎の液体を
打つとか打たないではなくて
打ってしまって何かあったら私は悲しいを伝える
それを相手に伝える、思いをちゃんと伝える
コミュニケーションができていれば
相手もこちらの気持ちを汲み取ってくれて
お互いの最高の妥協点を見つけ出すことができる
人はあれ?この情報おかしいなと感じることができる
けど、面倒なのか何なのか調べないで
その外の情報に振り回されることがあるから
鵜呑みにしないで、ちゃんと調べて納得すること
今は本当に情報操作が凄い世の中だから注意が必要
ジャミングなんてもんじゃないから気をつけて
そして、情報を調べあげてるうちに自分の幸せを
放置しないこと
その情報を調べあげたところであなたは何ができるの?
今のあなたの心は平和ですか?幸せですか?
情報を知ることへの執着や知った後の価値観の押し付けは
打つ派、打たない派どちらでもやっていることの
ベクトルは同じで、私の考えが正しいの押し付け
あなたはそう思うのね
私はこう思うで
平行線だったとしたら、そこでおしまい
議論説得するだけ時間の無駄だし変に疲れて
余計なエネルギー消費するだけですよん
そして、今ここにいて瞬間、瞬間を楽しんでください
過去と未来を参照して不安や恐怖に浸っている場合では
ないですよ
明日の朝、目が覚める保証はないので
今ここをしっかり楽しみましょう!
なんて話だったような気がするけど
これも、僕のフィルターを通しての解釈だから
他の参加者さんは違うかもしれません
約2時間もジョージさんのお話で
今の時勢の話をベースに楽しい時間を過ごすことが
できました
また、タイミングが合えば参加しないなぁ
