こんにちは!
身体調律師 塚本紘識(つかもと ひろし)です。
肩こり、腰痛等のプチ不調を改善し、心も身体もスッキリして
気がつたらスタイルアップもしている!!
しかも、数分で簡単にできるやり方や、しくみをお伝えしています。
秋晴れでカラっとした天気に誘われて、ちょこっと近くの大國魂神社に行ってみました。
なんか最近というか・・・
この季節はちょっと苦手で、大國魂神社に行くと落ち着くし気持ちも整理されるので。
参道を歩いていると、なんと10月なのにまだ蝉さんが最後のアピールしてた。
忘れないよ!今年の夏もありがとう!また来年ね。
木々が風に揺られてサワサワと快い音を奏でてる。
この感じ好きなんだなぁ~。
本殿では、10月1日で普通にお参りの人もいるし、七五三もあって結構な人出で賑わっていました。
10月と言えば「神無月」
神様が無い月?
え~っと、よくわからないのでグーグル先生で調べてみたら・・・
どうやら出雲大社に、神様が集って1年のことを話し合うってことらしい。
それで、神無月・・・と言う説が多いですね。
じゃぁ~、今月はお参りに行ってもしょうがない?
ってことでもないようで。
神様が出雲へ行っても、代理の者?がちゃんといて、神様がいない間は
その力を授けていくそうなので、全く問題ないとか。
なんとも現世ご利益主義な感じだけれど、諸説いろいろあって面白いです。
私はお参りに行ったときに、今日までの報告と今後の展望をお伝えするだけ。
参拝して気持ちが落ち着けば、それだけでいいと思っています。
結局のところ、神様がいないとかいるとかではなくて、参拝したときの
その人の心持ちなんじゃないかなぁ~と思うんですね。
そして、31日はハロウィンで渋谷や六本木は、また凄いことになるんだろうなぁ。
わたしのケアと施術を体験してくださった皆様の生の声をお届けします
肩こり・腰痛等のプチ不調を解消してスタイルアップする!施術メニュー/ご予約
お得な情報や限定コンテンツはLINE@でお届けしています。
下記のリンクから是非、お友達登録してみてくださいね。