押し揉み系サロン勤務時代のノートから。

今回は、電車の運転手さんがいらしたときのことを。
とにかくこの腰痛をなんとかしてください!!
駆け込むように来店されて、そうおっしゃいました。
おかげさまです。身体調律師 塚本紘識です。
電車の運転手さんで、勤務が不規則なので腰痛が気になっても
なかなか施術を受けるタイミングがなかったそうです。
今日は公休で、久しぶりに友人とごはん食べようということになり
少し早めに着いたので、気になっていた腰痛をなんとかしてもらおうと
来店されました。
触ってみると、背中がバキバキになっていて肩首~足首までかなりの
お疲れ状態。
仕事がらどうしても座っていることが多いし、かなりの緊張を強いられるので
どうしても筋緊張が起こって、経絡で言えば気血が滞っている状態。
腰だけでなく全身スッキリしない違和感だらけだと・・・
常に交感神経優位では本当に辛いですよね。
施術しなかがら、リラックスしてもらいたいと思って、お仕事のことを少しづつ
お話を伺いました。
運転席後ろの壁は以外にも薄いので、話し声とかモロに聞こえるそうです。
視線から一挙手一投足見られていることがあるので、停車中のあくびもままならない
そうで、お仲間がSNSで投稿されたりしているので、余計な緊張もあるそうです。
人間ですから生理的欲求を抑え込まなければならないのは辛いですよね。
見ているほうからすれば、停車中でもあくびされたら、ちょっと気にはなりますが・・・
今の電車はシステムが動かしているよなものなので、よっぽどのことがない限り
衝突するようなことはないことになっています。(踏み切りのような第三者の要因は別)
腰痛ですが、少し腰回りの施術して足首を施術したところ、かなり楽になってもらえた
と書いてありました。
筋肉は繋がっているので、主訴である腰をガンガン施術してもいいのですが
あまり刺激しすぎるとかえって筋緊張してしまうので、末端から施術したようです。
特に格安マッサージ店で、よくわかっていないスタッフが担当になったら
もみ返し覚悟って感じではないでしょうか。
普段、思っていることを吐き出してもらうことで、心の滞りも解決できたためか
来店された時とは顔の感じや笑顔が全く別人のようになって帰られました。
今の施術でしたら、腰痛解消と全身調整(体液循環促進)を15分くらいですね。
その緊張がどうしても、身体だけではないとしたら、心の解放も必要になるので
そちらについても、お話を伺うだけでなく対応させていただきます。
短時間で効果がある施術を受けて、快適にお仕事を!!

・自分の疲れた身体をなんとかしたい!
・でも時間がなかなかとれない!
・できれば自分で自分の身体をケアしたい!
そんな方に是非ご利用をお待ちしております。
お気軽にご連絡くださいませ。
また、ご自分のお身体をケアしたいと思っている方は多いと思いますので
それはまた改めて書きますね。