やさしい施術を受けたいけど、本当に楽になりますか?




先日、揉みほぐしの施術は苦手だけれど、肩こりがあって腰痛もある。
という方から、ご相談を受けました。

「やさしい施術を受けたいけど、本当に楽になりますか?」

もう何年も肩こりがあって、揉みほぐしの施術を定期的に受けていたのですが
気持ちいい感覚もなく、ただ施術を受ければよくなるだろうと思って
我慢して受けていたそうです。

でも、施術後は肩の筋肉は硬いままだし、ちっとも楽になった感じがしない。

1回の施術に1時間6,000円

毎週2回通っていたそうです。

1ヶ月で48,000円!

どうにもこうにも納得できなくて行くのをやめたそうです。

こうゆう方はすごく多いのではないかと思っています。

揉みほぐし系の施術は筋肉の構造からすればあまり意味がありません。

ただ、気持ちいい感じはなんとも言えないリラックス感はあると思いますが。

筋肉は強い刺激を受けるとその時は柔らかくなった感じがしますが
すぐに硬くなります。

また、体液の循環もすぐに滞り元にもどります。

そして

強い刺激を受けた筋肉はその刺激に耐えられるように硬くなって再生されます。

ですので、感じないからもっと押せというドンドン強押しにハマる罠ですね。

筋肉はやさしく触れてつながりに微弱な刺激をしてあげればスグに緩みます。

緩めば筋肉のポンプ作用によって、老廃物が排出されて栄養素が供給されるため
みずみずしい筋肉の本来の姿になります。

揉みほぐしと違うところは、強い刺激は一切しないしする必要がないということです。

そして、うつ伏せになる必要もなくあお向けで(天井向き)
施術を受けていただけるので、楽になった身体の変化もわかりやすいです。

筋肉が本来の姿に戻ると体液の循環がよくなり、気持ちよくて眠くなって
お仕事等でお疲れのときは尚更、眠気が襲いかかってすごくリラックスできます。

施術後は、自分の身体じゃないみたい!

とういう感想をよくいただきます。

ご相談者様には、そう伝えさせていただいたところ、そのままご予約されました。

 

お知らせ

コメント